タイトルのFlashが埋め込まれています。
 
   
  スワロフスキー
   
  コーワ
   
  書籍類・CDほか
   
   
特定商取引法に基く表記
 

 
 
簡単デジスコ「押すだけ」
簡単デジスコ”押すだけ”後側 簡単デジスコ”押すだけ”正面 装着状態
 
『簡単デジスコアダプター 押すだけ』 について
プロデューサー 中野泰敬から
 デジスコの普及と共に、野鳥観察を主な目的とするバードウォッチャーと写真撮影を主な目的とするカメラマンの二極化が進んでいます。今回は主に野鳥の観察を目的とされているバードウォッチャーの方のためのアダプターの紹介です。芸術的な写真でなくてもかまわないし、多少ブレていてもいいから、自分が見た鳥を記録として撮影し、思い出に残るように保存したいという方も多くいらっしゃいます。そういう方は、現状では望遠鏡のアイピースにコンパクトデジタルカメラを当て付けて撮影していたと思います。しかしこのやり方だと、光軸がうまく合わなかったり、ブレが大きかったりと、なかなか思うように撮影できないことが多かったと思います。そこで今回、野鳥をしっかり望遠鏡で観察して、余裕があったら撮影したいという方のために「簡単デジスコアダプター 押すだけ」を、ワイバードオリジナル商品として開発致しました。税込み9,800円(送料別)という低価格です。是非ご検討下さい。

このアダプターが使用できるデジタルカメラ及びアイピースについて
(お持ちのデジタルカメラに関してまずはご確認下さい)

@ デジカメのW−Tボタンを操作し、飛び出してくるレンズの最大直径が35ミリ以内であること。
(レンズが飛び出してこないタイプのデジタルカメラにはご使用になれません。)

A望遠鏡のアイピースの内径が38ミリ以上であること。
(38ミリ以下の場合は目当てゴムへの当て付け撮影となり、本アダプターの効力を十分に発揮できない場合がございます。)

B 本アダプターの筒の長さは最長で23ミリです。
(レンズが23ミリ以上飛び出す機種に関しましては、デジタルカメラのボディの形状、三脚ネジ位置により取り付けられる場合もございます。)

簡単デジスコ「押すだけ」取付手順(PDF版)
(右の画像クリックでPDF版表示)

簡単デジスコ「押すだけ」適合表(PDF版)

*商品のお問合せは、こちら  ybird@ybird.jpまでお願い致します。

 
       
Copyright(C) 2003-2013 Y Bird All Rights Reserved ,